トップページ › 2011年度必要生計算出事業費報告書 > 付録1 必要生計費算出のための貴重調査「勤労者ライフスタイル調査」 > 第3節 調査結果 > 第2項 支出等について > 4.その他の支出について > 4.その他の支出について 5/5page
「子どもの習い事」にかける月あたりの費用は、「家族構成別」で小学生から高校生の子どもをもつ世帯の平均値を見た場合、「中学生」を持つ頃に習い事費用は急に高まり、「小学生」を持つ頃に比べて1.5~2倍の増加となっており、その後25千円~30千円の間を推移する。また、「子どもの人数別」では子ども1人の場合約6千円であったのが、3人の場合、その3倍の約18千円となっている(図表56)。
図表 56 家族構成別・子どもの人数別の月あたり子どもの習い事費
また、子どもの「お小遣い」「理美容」「被服・履物」について、子どもをもつ回答者で見た場合、「家族構成別」では「中学生」を持つ頃になるとお小遣い、被服費用は急に高まり、子ども人数別でも「理美容」「被服費」は1人増えるごとに約1千円ずつ増加している(図表57)。