2013年2月8日 / 最終更新日 : 2013年2月8日 事務局 お知らせ 「外国人雇用状況」の届出状況まとめ/厚生労働省1/29発表 厚生労働省は、平成24年10月末現在の外国人雇用についての届出状況を取りまとめました公表しました。外国人雇用状況の届出制度は、雇用対策法に基づき、外国人労働者の雇用管理の改善や再就職支援などを目的とし、すべての事業主に、 […]
2013年2月8日 / 最終更新日 : 2013年2月8日 事務局 お知らせ 岩手県、宮城県、福島県の被災3県の現在の雇用状況/厚生労働省2月1日発表 厚生労働省は、2月1日、岩手県、宮城県、福島県の被災3県の現在の雇用状況を発表しました。 具体的には、下記リンクの通りです。 リンク:被災3県の現在の雇用状況https://www.mhlw.go.jp/stf/houd […]
2013年2月4日 / 最終更新日 : 2013年2月4日 事務局 お知らせ 連合と経団連、懇談会を開催/連合ニュースより 連合は、2013年1月29日、経団連との懇談を行い、春季労使交渉に関する諸問題について意見交換を行った。連合からは古賀会長、徳永、岡本会長代行、各副会長、南雲事務局長、各副事務局長が、経団連からは米倉会長、各副会長、各審 […]
2013年2月4日 / 最終更新日 : 2013年2月4日 事務局 お知らせ 連合「なんでも労働相談ダイヤル」2012年集計発表 連合(日本労働組合総連合会兵庫県連合会)は、2012 年1月より12月までの全国で実施した「なんでも労働相談ダイヤル」の集計結果を発表しました。 相談件数は、16492件(うち男性57.1%、女性42.9%)で、全体的な […]
2012年12月19日 / 最終更新日 : 2012年12月19日 事務局 お知らせ 2012年 年末一時金回答集計/連合 連合(日本労働組合総連合会)は、12月19日、2012年 年末一時金の回答状況を発表しました。 それによると、回答月数の平均(加重平均)は2.28ケ月、額で669,155円となっています。 詳細はリンクでご確認ください。 […]
2012年12月19日 / 最終更新日 : 2012年12月19日 事務局 お知らせ 第46回衆議院選挙結果を受けて、労働団体、経営団体が談話、コメントを発表 12月16日投票で実施された、第46回衆議院選挙の結果を受けて、日本労働組合総連合会、日本経済団体連合会,経済同友会は次の通り談話、コメントを発表しました。 連合(日本労働組合総連合会) 南雲事務局長談話 第46回衆 […]
2012年12月19日 / 最終更新日 : 2012年12月19日 事務局 お知らせ 「平成24年度労働組合基礎調査の結果」発表/厚生労働省12/18 厚生労働省は、12月18日「平成24年度労働組合基礎調査結果」(2012年6月30日現在)を発表しました。労働組合員数は989万2千人となり、初めて18%を切る事態となりました。昨年の数値は東日本大震災に伴う補完推計であ […]
2012年12月17日 / 最終更新日 : 2012年12月17日 事務局 お知らせ 「職場のパーワハラスメントに関する実態調査報告/12/12 厚生労働省発表 厚生労働省では、国として初となる職場のパワーハラスメントに関する実態調査を委託事業(事業委託先:東京海上日動リスクコンサルティング株式会社)により実施し、この委託事業の報告書が取りまとめた。 この調査は、厚生労働省の「 […]
2012年12月5日 / 最終更新日 : 2012年12月5日 事務局 お知らせ 雇用調整を実施した事業所の割合は33%と横ばい/厚生労働省「労働経済動向調査(11月)結果 厚生労働省は、平成24年11月の「労働経済動向調査結果(11月)」を12月4日公表しました。 この調査は、景気の動向、労働力需給等の変化が雇用、労働時間、賃金などに及ぼしている影響や今後の見通しについて調査をおこなわれて […]
2012年12月5日 / 最終更新日 : 2012年12月5日 事務局 お知らせ 就業者数、11カ月ぶりに増加/総務省 総務省は、11月30日、本年10月分の「労働力調査結果」を公表しました。それによると、就業者数は6321万人で11カ月ぶりに増加、完全失業者数は29ケ月連続で減少、非労働力人口は20カ月ぶりの減少となっています。 リンク […]